【メディア掲載】「ジョブシェア大使」朝日新聞にコメントを掲載いただきました
家事育児だけでなく、夫婦でジョブ(キャリア)もシェアする時代に! コメントを掲載いただきました。 組織においては、新しいことに挑戦する意思があること 夫婦においては、競わないこと&力を合わせること が、実現の鍵。 有料記…
家事育児だけでなく、夫婦でジョブ(キャリア)もシェアする時代に! コメントを掲載いただきました。 組織においては、新しいことに挑戦する意思があること 夫婦においては、競わないこと&力を合わせること が、実現の鍵。 有料記…
6/25(土)に開催された千葉県男女共同参画シンポジウム「男性育休を活用して育児をもっと楽しもう!」に登壇しました。 私も理事を務めるNPO法人ファザーリング・ジャパン安藤哲也代表理事が男性の育休取得の重要性について講義…
東京都主催 過程と両立して働くために〜チームわが家でいこう〜 に登壇しました。 受講生のみなさんは多くの方がこれから社会に復帰するみなさん。 ウェビナー形式でチャットでの交流となりましたが、質問もいただきありがとうござい…
某IT企業様にて、社長から新入社員まで全員集まっての女性活躍推進セミナー。 久々の大きな会場での集合研修でした。 改正女性活躍推進法により、この春から常時雇用する労働者が101人以上300人以下の企業にも一般事業主行動計…
狭山市様にて新任管理職向け男性育休取得推進セミナーに登壇しました。 今年度で3年目となりますが、今年度も対話の時間を多めにとり、本人にとって、チームにとって、職場にとって、社会にとって、男性の育休取得推進にどんな意義があ…