新型コロナウィルス感染拡大防止の観点から、いくつかの企業様で今年3月に予定されていた復職セミナーが中止になりました。
その際、自学自習用の資料を提供させていただいた企業様より、ご活用くださった皆さんからのアンケートを共有いただきました。
コロナ禍での復職の不安をやわらげるのに役立てていただき大変嬉しく思います。
ご了承をいただいた上で、以下一部をご紹介いたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
初めての子供で復職に向けて何が必要なのか全くわからなかったが色々な
視点から資料がまとめられているのでとても良かった。
レジュメのみでなく,チェックシートやスケジュール表を記入できたりと,
具体的な行動につながるものがあって実践出来そう。
自然と行っていることを難しく書いているところもあるけど文字にしてみ
ると,改めて気付くこともあるので内容は充実していたと思う。
最後の”大変なことも楽しいことも期間限定”という言葉にハッとさせられた。 バタバタして今しか見えてなかったのだなと気付いた。
何事も「伝える」ということが自分も子供も守ることにつながるのだなと考えた。
資料が見やすくてわかりやすかった。また現在の夫婦での分担資料をみて改めて見直すことが出来た。
復帰に向けて前向きになれたのと,育児・介護を抱え込まないでちゃんと近くに頼れる人たちがいるんだなと思え,心強く思いました。
長時間仕事からはなれていて会社との接点があまりない中,不安を低減していただけるようなセミナーを企画していただきとてもありがたいです。今後も続けていきたいと思います。
自分一人だけで頑張らない,助けてもらうことは悪いことでもマイナスでもないという言葉が今の自分に響きました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
まだまだ不安な状況ではありますが、その不安も含めて周囲に伝えながら安心して両立ができる環境を主体的に創っていく、そのためのマインドとスキルを今後もお伝えしていきたいと思っています。