厚生労働省「共育(トモイク)プロジェクト」推進委員に就任いたしました
イクメンプロジェクトの後継事業「共育(トモイク)プロジェクト」がスタート。 推進委員に就任いたしました。 企業に向けた働きかけ、コンテンツの制作に関わらせていただきます。 共育(トモイク)プロジェクト ~ 職場も家庭も脱…
イクメンプロジェクトの後継事業「共育(トモイク)プロジェクト」がスタート。 推進委員に就任いたしました。 企業に向けた働きかけ、コンテンツの制作に関わらせていただきます。 共育(トモイク)プロジェクト ~ 職場も家庭も脱…
この4月、そして10月の2回にわたり育児介護休業法が改正されます。 それもあり、今年度は管理職向け、育児期当事者向けのセミナーのご相談が例年以上に多くなっています。 各企業の人事部の皆様は対応に追われていることと思います…
おかげさまで今年も満席になりました。 7組14名の親子の皆さんとペナン島でワクワクを体験してきます。 SNSで紹介してくださったり、お友達を誘ってくださった皆さま ありがとうございました。
今年度もすでに多くのご相談をいただいています。 特に多いのは管理職を対象としたアンコンシャス・バイアスセミナーです。 これまでの「ジェンダーギャップ」や「ジェネレーションギャップ」のご相談に加え、「部門間ギャップ」「事業…
毎年大好評の親子スタディツアーを今年も開催します! 興味がある方はどなたでも参加OKの説明会を3/20(祝)19:30より行います。 ツアー概要の説明だけでなく、昨年のツアーに参加してくれた子供達の発表もあり! 昨年参加…