【報告】今年度もスタート!千葉県男女共同参画推進懇話会
昨年度に引き続き、千葉県男女共同参画推進懇話会の委員を務めています。今日は今年度最初の会議でした。昨年度までに目標達成出来なかった項目は、家庭内に関連することも幾つかあり。「啓蒙」が届かないところにどうリーチしていくのか…
昨年度に引き続き、千葉県男女共同参画推進懇話会の委員を務めています。今日は今年度最初の会議でした。昨年度までに目標達成出来なかった項目は、家庭内に関連することも幾つかあり。「啓蒙」が届かないところにどうリーチしていくのか…
いつも研修でお世話になっているかんき出版様のHPにチームわが家のコラムを掲載いただきました。 会話が多いから仲がいいのか、 仲がいいから会話が多いのか。 いずれにせよ、普段の会話は対話の基盤となります。 夫婦のコミュニケ…
トビタテ!留学JAPAN by 文部科学省 【中高生・保護者向け無料イベント】 留学に興味がある中・高校生や保護者にピッタリのオンラインイベントのパネルトークに登壇します。 7月31日(土)19時半〜21時 激動の時代を…
東京しごとセンター&女性しごと応援テラスさん主催、再就職を目指す方や仕事と家庭の両立に悩む方対象の両立セミナーの講師を務めます。 わたしらしく働きながら家事や育児としごとを両立するために、 頼れるひとや活用できそ…
東京都女性の活躍推進加速化事業の一環として開催される管理職を目指す女性従業員向け 研修会・交流会にてキャリアセミナーの講師を担当させていただきます。 ワークや参加者同士の対話を通して、自身を客観的に把握しながら、ご自身の…