DE&I推進セミナー
- 対象者:全社員
- 内容:DE&Iの意味や社会的背景を知識として理解するだけではなく、ケーススタディや対話を通して自分ごととして落とし込んでいきます。ジェンダー・ギャップ、ジェネレーション・ギャップ、カルチャー・ギャップ等、様々な違いに対する無意識の思い込み(アンコンシャス・バイアス)に気づき、自身と他者への関心を高めることで、他者理解と同時に自己理解も深めます。自分の中の創造性を高めることで、チームとしての創造性を高めることへと繋ぎます。イクボス式マネジメントセミナーやライフ&キャリアデザインセミナーとセットでお申し込みいただくことが多いテーマです。
また、外国人従業員を雇用している企業様むけの異文化理解研修も対応をしています。
ライフ&キャリアデザインセミナー
- 対象者:全社員・大学生や高校生向けにもデザイン可能
- 内容:過去の経験を振り返り、現時点で保有しているライフ&キャリア資産:I am(マインド), I can (スキル), I have(サポーター)を整理し、I will (自分軸)を探ります。ワークや受講生同士の対話を通して、これから得たいライフ&キャリア資産をワクワク感を持って考えます。(自社内の先輩社員等、パネリストとのトークを入れるとさらに効果的です)
🔸講演・研修
育休取得・復帰・両立支援|働き方・生き方・職場環境|管理者向けイクボス研修|自治体向け|受講者の声